藤伸興業株式会社
2020年10月27日
ブログ
季節外れの蝶?ではなく「秋の蝶」
ここ数日、最高気温が20℃を超えているようで、朝晩との寒暖差があり、ジジイにはなかなか厳しい気候です。
そんな中、昼間に蝶々がヒラヒラと舞っていました。
季節外れの蝶?
ヒラヒラと舞っている姿を撮影することはできませんでしたが、
モンシロチョウ、シジミチョウ、キチョウと3種類の蝶々が舞っていました。
モンシロチョウについてですが、成虫は3月頃から10月頃まで長い期間にわたって見られ、年に4-5回ほど発生するが、発生する時期や回数は地域によって異なる(Wikipedia)
だそうです。
季節外れかと思いきや、意外と温かくなると発生するようです。
秋の蝶
「秋の蝶」という季語があります。
立秋を過ぎてから見かける蝶のこと。春や夏の蝶にから比べるといくらか弱々しい印象を受ける。冬が近なるとその数もめっきり少なくなる。
だそうです。
癒しのひと時
外で、たばこを吸いながらふーっと一息ついているときに、温かい日差しの中、蝶々が舞っている姿を見ると癒されます。
ちょっとした、癒しのひと時です。
マンションやアパートの空室にお困りの方は、藤伸興業までお問い合わせ下さい!
野川の地で30年以上培ってきた経験とスキルで、オーナー様をサポート致します。
そして、不動産の売却・賃貸募集の際には大手業者が分譲マンションを紹介するかのようなホームページで物件紹介を行い、ポータルサイトにも物件情報を素早く公開し集客を致します。
もちろん、ご相談やホームページ掲載費用等は一切かかりません!
藤伸興業株式会社
TEL:044-755-5565 メール:info@toshin-k.co.jp
ホームページ:https://toshin-k.co.jp
定休日:毎週水曜日・第三木曜日
この記事を書いた人
菊池 好礼

事業用・居住用賃貸物件の仲介、営業をメインに、居住用賃貸管理も行っています。最近、自宅時間が長かったせいか、この年になりYou Tubeにはまり始めました(笑)。You Tubeは若い人向けと思っていましたが、まさかこの年ではまるとは・・・。今は、元プロ野球選手たち、お笑い芸人、ストリートピアノ、ある漫画の考察動画のYou Tubeを見てしまいます。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/23
- 2021/02/21
- 2021/02/19
- 2021/02/16