藤伸興業株式会社
2021年01月26日
ブログ
小さいお子様がいるご家族が1階のお部屋を希望する率が高くなっている?ような気がします
ここ最近(?数年?)でちょっと思うこと。
賃貸住宅では、以前は1階より2階以上の階が圧倒的に選ばれていました。
ところが、最近では、1階を選ぶご家族が多くなったと感じます。
1階を選ぶ率が高くなった理由「昔と比べてアパートでも床がしっかりとしてきた」
昔のアパートは、上階の人が帰宅してきたかどうかが分かるぐらい、上階の足音が響いていたものでした。
ところが、最近の賃貸住宅でも、だいぶしっかりとしてきており、上階の足音がだいぶ消音されてきています。もちろん木造アパートでも。
こうした理由もあるのかもしれません。
1階を選ぶ率が高くなった理由「高齢者世帯が増えてきた」
高齢者が増えてきたせいもあるでしょう。年をとるとどうしても階段がきつくなります。エレベーターが付いていれば問題ないでしょうが。
今はまだ階段の上り下りが平気だとしても、数年後にはきつくなるだろうということで、1階を選ぶ方が多いです。
1階を選ぶ率が高くなった理由「小さいお子様がいるご家族が1階を」
賃貸住宅で1階を選ぶ方で最も多いのは、小さいお子様がいるご家族です。
我々のようなジジイ世代からすると、最近の若いご夫婦はこうした気遣いができていて感動させられます。
小さいお子様がいると、どうしても走り回ったり、バタバタしてしまうものです。そこで、2階に住むとどうしても1階の人に迷惑をかけてしまうから、1階を選択する。
本当に感心させられます。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/26
- 2021/02/23
- 2021/02/21
- 2021/02/19