藤伸興業株式会社無料相談・お問合せ画像

オーナー様

2025-03-25

「猫共生型賃貸」

1

川崎市宮前区西野川の不動産会社、藤伸興業(とうしんこうぎょう)株式会社の佐藤です。


ペットと暮らせる賃貸物件は、全募集物件の中で1割未満しかありません。

しかも、ペット可でも猫不可という物件もあるので、猫と暮らせる賃貸物件はかなり限られてきます。

私としてはこのような現状から、ペットと一緒に生活できる賃貸物件を何とかご提供できないだろうかと以前から考えています。

2
3
4

猫専用共生型賃貸住宅

以前、ミサワホームさんが開催した「猫専用共生型賃貸住宅」という講習会で、猫について勉強してきました。

 

猫の性質としては、

・単独行動でなわばり性

・岩陰に潜んで暮らす習性

・体は無臭

・狭いところが好み

・高い所が好み

・警戒心から窓から外を見る習性

・爪とぎが日課

などなど。

 

このような猫の性質から、ペットとして飼うなら、特に1匹だけ飼うなら、犬よりも猫のほうが適しているということ。

 

そして、こうした猫の性質から猫共生型賃貸住宅にするためには、

・キャットステップやキャットウォークで高い所への昇降と潜める場所を用意する

・床材は滑らなくて汚れの付きにくい素材を使う

・壁は爪とぎ被害を軽減させるクロスを使う

・トイレ置場は人目を避けた落ち着いた場所を提供する

などなど。

 

猫好きの人からすれば当たり前のことかもしれませんが、ペットを飼ったことのない私にとっては、目からうろこでした。

6

ミサワホームさんの猫共生型賃貸アパート

ミサワホームさんが「猫共生型賃貸アパート」を建設されているので見学してきました。キャットステップから天井の高さを利用したキャットウォーク。

床材はフローリングではなく滑りにくい床材風の素材を使用していました。

写真にはありませんが、猫用のドア、洗面化粧台の下に猫のトイレスペースが設けられていました。

猫共生型賃貸住宅について、今後も勉強し、オーナー様にご提案できるようにしていければと思っております。



マンションやアパートの空室にお困りの方は、藤伸興業までお問い合わせ下さい!
野川の地で40年以上培ってきた経験とスキルで、オーナー様をサポート致します。
ポータルサイトにも物件情報を素早く公開し集客を致します。
家賃管理・建物管理もお任せください。
弊社は分譲マンションの管理会社もしておりますので、建物設備や入居者とのコミュニティーにも自信がございます。
お気軽にお声掛けください。


藤伸興業株式会社
TEL:044-755-5565
ホームページ:https://toshin-k.co.jp
定休日:毎週水曜日・第三木曜日
7

to top