不動産知識
2025-06-13
ガレージハウスとトランクルームを比較してみたらガレージハウスが結構お得⁉

川崎市宮前区西野川の不動産会社、藤伸興業(とうしんこうぎょう)株式会社の佐藤です。
現在空室予定で弊社が募集しているガレージハウス「グラン・フィールド」があります。
場所は、相模原市南区下溝で圏央道の「相模原愛川インター」まで車で5分の立地です。
ガレージ以外の使い方としては、倉庫兼事務所でしょうか。または、大人の秘密基地でしょうか。
そこで、トランクルームやレンタルボックスの相場からガレージハウス「グラン・フィールド」のお得感をご紹介していきます。
目次
ガレージハウス「グラン・フィールド」の車庫の広さ
「グラン・フィールド」の1階部分、車庫の広さは、
奥行 5,915㎜
幅 3,550㎜ ~ 4,095㎜
高さ 2,400㎜ ~ 2,805㎜
間口(シャッター幅×高さ) 2,700㎜×2,200㎜
面積 24.88㎡(約7.52坪、約15.05帖)
まさに、車幅の広い高級車やスポーツカーもすっぽり収まる広さです。

トランクルーム・レンタルボックスの相場
上表は、近隣のレンタルボックス、トランクルームについての比較表です。
「グラン・フィールド」と比較をしたいので、各社の8帖タイプの月額、サイズ、実質単価を比較してみました。
どのトランクルーム・レンタルボックスも実際の広さは8帖弱です。
実質単価もそれほど大きな差はありません。
立地や好みで選ぶといいかもしれません。
あとは、各社キャンペーンを行っているので、キャンペーン中だとお安く借りれるかもしれません。

ガレージハウス「グラン・フィールド」はお得⁉
「グラン・フィールド」は家賃(共益費込み)が120,000円。
1階車庫部分と2階の居住部分をちょうど半分ずつに家賃を振り分けると、1階車庫部分が60,000円ということになります。
先程書きましたが、「グラン・フィールド」の1階車庫部分の広さは24.88㎡(約7.52坪、約15.05帖)。
とすると、1帖あたり3,986円ということになります。
近隣のトランクルーム・レンタルボックスと比較しても同等か安くなっています。
間口がトランクルームやレンタルボックスと比べれば大きいので、かなり大きな荷物も余裕で搬入できます。
しかも車庫の中にはスロップシンクもありますので、その場で手洗いが可能です。
ガレージハウス「グラン・フィールド」の居住部分
2階は全部で29.60㎡。
トイレや洗面所、浴室、階段、クローゼットなどを差し引いて、部屋だけで18.83㎡(11.37帖)もある大型1ルーム。
1ルームと呼ぶか、0LDKと呼ぶか。
ベッド、ソファ、ダイニングテーブルも置ける広さです。
そして、普段使わないものをロフトにしまえば、部屋は広々使うことができます。
先程のように1階と2階を半分に分けて考えると、この広さで家賃60,000円ということになります。お得感満載です。
まさに、大人の秘密基地を堪能できます。

ガレージハウスは事業用としても最適
1階を倉庫、2階を事務所としても最適です。
1階部分の車庫は高さもそこそこあります。間口も広いです。そこそこ大きな荷物も収納できます。車庫としてだけではなく倉庫としても最適です。
2階の広さから居室部分を十分に事務所として使えそうです。
藤伸興業株式会社
TEL:044-755-5565
ホームページ:https://toshin-k.co.jp
定休日:毎週水曜日・第三木曜日